静岡県のど真ん中にある結婚式場「ホテルセンチュリー静岡」さんにて結婚式の写真撮影
昨年の11月初めに静岡県静岡市まで結婚式の遠方出張写真撮影に行ってきました。
この日の結婚式写真撮影は静岡駅前にあります「ホテルセンチュリー静岡」さんです。
正に駅前という立地のためアクセスはかなりいいところですね。
こちらに結婚式の持ち込みカメラマン「ウェディングフォトグラファー」として写真撮影に入らせて頂きました。
結婚式カメラマンって言い方は人それぞれ様々で、「ウェディングカメラマン」「ウェディングフォトグラファー」「ブライダルカメラマン」「ブライダルフォトグラファー」、、、色々ですね。
「フォトグラファー」って言うとなんだかカッコよくてオシャレな感じがしますが、私はどちらかというと「カメラマン」ですね、イメージとしては。
外見もカッコよくないですしオシャレでもないです。
でも見た目に騙されないでくださいな。
カッコよくなくてもオシャレでなくてもいい写真を撮るカメラマンはたくさんおります。
写真のセンスは他のカメラマンさんよりも良いものと自負しておりますし、写真撮影の技術を磨くことを怠りませんから。
まあこれもご依頼頂ける新郎新婦さんお二人と私のの写真センスがマッチするかどうかなんですけどね。
少なくともこれまで結婚式の写真撮影をご依頼頂いた新郎新婦のお二人からはご好評を頂いております。
それもそのはず、GLASSY-PHOTOのホームページをご覧頂いて私の写真やウェディング思想に共感頂いてのご依頼ですから、納品致します結婚式写真はもちろん気に入って頂けるということですね。
なんだか「頂いて」ばかりですねホント、ありがたいことですよ。
そんな「結婚式カメラマン」が今日も結婚式の写真撮影に入らせて頂きました。
ホテルセンチュリー静岡さんでの挙式披露宴は、すごーく高い階にある会場ですので静岡の街並みを一望できます。
この日は快晴でしたのでもちろんですが富士山も見えるのですよ。
静岡県民にとっては当たり前の富士山も岐阜県民のGLASSY-PHOTOカメラマンにとってはとても珍しくて見ると興奮するものなんです。
しっかりと写真におさめさせてもらいましたよ。
ただちょっと遠いのでもやがかかっていてくっきりはっきりな写真にはなりませんけどね。
こんな位置にありますから。
中央若干左に見えるのが富士山です。
チャペルも素敵でした。
結構好きなデザインです。
バージンロード脇に飾られたお花写真もしっかりと撮っておきます。
こういうアイテムを女性ゲストはちゃんと見てますからね。
ご親族のみの小規模な暖かみのある感じの挙式披露宴です。
新郎新婦さんもゲストと同じテーブルで和気あいあいとした会話で、終始笑顔あり涙ありの楽しくて感動的な挙式披露宴でございましたよ。
披露宴という大げさなものではなく、「食事会」といった規模のパーティですが、こういう感じの雰囲気もとても素敵な一日となるものですね。
ケーキ入刀などのイベントは予定してなかったのですが、ゲストの方からのプレゼントということでケーキが運ばれてきました。
イチゴがたっぷりのこれまたお二人にぴったりなケーキです。
ゲストさんからのサプライズっていいですね。
このときの新郎新婦さんの笑顔が脳裏に焼き付いております。
もちろんその笑顔、写真にもおさめておりますよ!
お二人とご家族にとって将来的に忘れられない貴重なこの一日を写真撮影するカメラマンとして携わることが出来たこと、本当にありがたく思います。
本日ご結婚のお二人さん、本当におめでとうございました!