また来ました名古屋市昭和区の人気結婚式場「ザ・ナンザンハウス(THE NANZAN HOUSE)」さん

こちらは昨年の5月末に訪れました名古屋市の「ナンザンハウス」さん。フォトブログで挙式披露宴の様子をレポートしておりますが、こちらではナンザンハウスさんの雰囲気だけ写真でお伝えしていきましょう。
フォトブログでも言ってますが、この前の月にもこのナンザンハウスさんにて結婚式の写真撮影をしているのですよね。連続の月で2回目になりました。しかも下の写真の通りこの日もメチャクチャいい天気で写真も映えに映えましたよ。(・∀・)
何と言ってもガーデンの緑がとても豊かなナンザンハウスさんですからね、その色を生かさないわけにはいかないでしょう!カメラマンとしてもとてもワクワクな撮影のご依頼で、心優しき素敵なお二人の結婚式を撮影できるという、とても有意義な一日となりました。(^^)
会場もそのスタッフさんも素敵で、名古屋市の中でもトップクラスにオススメな結婚式場さんの一つです。そんな良い会場というのはやはり人気でありまして、早めに見学や予約をしないと良き日はドンドンと予約で埋まっていくようなところです。
これから式場探しをされる新郎新婦のお二人さんには早めのご判断をされるとよろしいかと思います。でも、、、冷静に慎重に確実に進めていってくださいね!p(‘-‘)
そして一生に一度の大事な挙式披露宴の写真撮影をするカメラマン、そう!結婚式の持ち込みカメラマン探しもお忘れなく。(*^^*)
緑色のモミジの葉も演出としてとても好きなんです(*^^*)
入口を道路側から12mmレンズで撮っても良い感じですね
この看板はどこにあるのか探してみてください゚Д゚
入口入ってすぐのちょっとしたスペースもオシャレに着飾ることが出来ます
花嫁さんの手元も撮影対象となっておりますよ
個人的にリングピローはシンプルな物がいいと思います
結婚式の後にも何か大切なものを入れておくのに使えますよね
やっぱり手作りのものは温かみがあっていいですよね
手元とかパーツとかいっぱい撮るカメラマンなんです
結婚式でドラマチックに行われる感動的な瞬間も切り取りますよ
リハーサル時に指輪交換の手元を撮らせてくださいね
花嫁さんのベールを上げたら肩を優しく持ってその後は…素敵なシーンへ(^^)
大きなハープが奏でられチャペルの雰囲気がこれまたイイ!(・∀・)
挙式退場時のフラワーシャワーも楽しみな演出の一つですよね
緑をバックにした高砂席に設けられたソファー
イニシャルもちょっとした飾りつけでとってもオシャレなアイテムに
ナンザンハウスさんの緑瓶のビールはいつもおいしそうです(゚0゚)
ガーデンで行われたウェディングケーキ入刀シーンで手元も撮っておきましょう
グラスに入ったキャンドルは写真撮影においてとっても重要なアイテムとなるのです
奥に見える玉ボケはキャンドルの光が作りだしています
お二人こだわりのブルーリボンが付いた乾杯グラスが会場に映えます
乾杯グラスにシャンパンを注ぐシーンも見逃しません
シャンパンの入った乾杯グラスは緑をバックにするとすごく美しい!(・∀・)
様々な角度を見まわして常に美しい構図を探しております
花嫁さんが乾杯グラスを持つとその美しさも際立ちますね
もちろん乾杯ショットも撮りますがこんな手元も撮らせてくださいね
ご両親への感謝の手紙を読むシーンでも手元を取ります
感謝がテーマとなる挙式披露宴は素敵な一日になること間違いなし!(゚0゚)
カメラマンとしてもご依頼頂きましたことに感謝申し上げます!m(_ _)m